アフィリエイトをしていると日常生活で気づくことが多いです!
本で読んで頭では理解していても、
実際に体験や遭遇するとその意味が本当の意味で理解できると思います。
今回私が気づいたのは『画像』について!
ルレアのショートレンジ戦略で画像を入れて下さい。と書いてありますよね。
作る際は必ず画像を入れていましたが
今までぽるは
『ふ~ん、そうなんだ!』ぐらいに捉えて
あまり重要視していなかったのですが、重要さが分かる場面に遭遇しました。
先日、本屋に行って本を探している時に
騒々しいきゃぴったオバ○ン二人組が声を大にして
本について喋っていました。
正直『うるさいな~』と感じていたのですが
都合よく耳栓を持っているわけでもなく、勝手に声が入ってくるので、
聞いていると
どうやら本を選んでいるようでした。
探している本はというのはラインの本らしく
ラインのスタンプが自分に合ったのがないので
自作したいとかなんだの…
それは正直どうでもよかったのですが
その本を選ぶ際に
『この本は詳しく書いてあるけど、写真(画像)がないと私読めないのよね~』
と、言って手にした本を置いたのです。
これルレアそのままですよね!
ブログやサイトでも同じに捉えると
内容が同じ記事があったら画像など入ってるほうが
イメージもしやすく読みやすいというのが
消費者目線の声で聞けて
ルレアで説明されている画像の大切さがわかりました。という話でした!
リアルショップも通販も購入するのは『人』なので
日常生活で気付いたことは多く取り入れていきたいですね。