無料ブログだったらHTMLの場所からタグを設置しますが、
ワードプレスやシリウスに移行した人は違いが多過ぎてとまどいますよね。
しかし、場所さえ押さえれば簡単にですので早速解説していきます。
ワードプレスの設置場所
ワードプレスの編集画面に行き
『外観』⇒『テーマの編集』⇒『フッター』の順に移動します。
フッターの最下部付近に</body>があるので、
その直前にアクセス解析タグを設置します。
テーマによっては場所が若干違うかもしれませんが、
リファインは最下部にあります。
また、ワードプレスはウィジェットのテキストでサイドバーにアクセス解析を設置しても計測できるのですが、
ヤフーアクセス解析などは</body>が推奨されているので、
無難に従っておきましょうw
無料アクセス解析のおススメはこちら
シリウスの設置場所
シリウスは超簡単です。
設置したいサイトを選び、
『サイトの全体設定』に入り『アクセス解析タグ』に貼りつけるだけです。
後はOKで完了なのですが、
シリウスの場合は設置後『アップロード』をしないと計測が開始しないのでご注意ください。
でないと、ぽるのようにサイトは作ってみたけどいつまで経ってもアクセスこない…と思ったらアップロードしてなくて計測していない!!的な状態になるのでw
以上でワードプレスとシリウスのアクセス解析設置は完了です!
お疲れ様でしたm(__)m
[…] ここです […]