ツカレンジャーは多機能ブログ開設ツールなので便利なのですが、
購入始めのぽるはあまりにも初心者過ぎて
あまり使いこなせていませんでした。
それがメールアドレスの自動取得方法ですね!
ツカレンジャーでメールアドレス取得画面に行くと、
使い方動画にあるようなアドレス取得ボタンや
アドレス登録ボタンがありません。
最初は不具合か?と思っていたのですが、
あることをすることで簡単に解決することができました。
ぽるはこの初歩の初歩の操作からつまづいていたので
実は解説するのも恥ずかしいのですが…(笑)
解決法はビックリするぐらい単純でした。
メールアドレスの自動取得方法
まずはツカレンジャーを起動し、
メールアドレス取得画面に移動します。
すると下記のような画面が出てくるはずです。
ご覧のようにメール取得ボタンや登録ボタンがありません。
そんな場合は…
画像のようにタブを下に広げると未知のボタンが出てきます。
※タブの境界線で左クリックを押しっぱなしで下に広げます。
するとさっきまでは隠れていたボタンが顔を出してくるので、
あとは簡単にアドレスを取得することができます。
①ID生成を押すと各項目に自動で記入されます。
②画像認証の文字を入力します。今回の場合だったら『へからとせけあ』ですね。
③メールアドレス取得を押します。
④登録ボタンで完了です。最後の登録を押さないとツカレンジャー側に保存されないので忘れずに!
以上でツカレンジャーのアドレス取得方法の解説は終了です。
お疲れ様でした。